【ノ貫(へちかん)】『重厚伊吹いりこそば』煮干し系の新たな味を提案するニューウェーブは毎日行列だ!横浜の超注目ラーメン店
横浜の人気ラーメン店で
常に行列の店というと
吉村家、杉田家、鶏喰
二郎関内、というお約束の
超が付く実力店の名前が
ズラリと並ぶ。
そこに名を連ねるのか…
続きを読むread more
今回は家系ラーメンを語る編集後記を
最後に加えてみました。
宜しければ読んでやってください。
【 らーめん 晴れる家 】『チャーシューメン・味玉・のり・ねぎ』
👆やはり着丼したお料理はどアップの
回し撮り動画が雰囲気伝わるのでご覧ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
折角YouTube…
続きを読むread more
【 流星軒 】『流星スペシャル』横浜最後?の優・骨太本気のラーメンは万人を魅了する!正に矢沢永吉
【 流星軒 】
ストリートファイターの昇龍拳か
北斗の拳タイトルコールのイメージね!
マジ、本気の実力店
トリック、地球の中華そば
ハマカゼ拉麺、、、
もう挙げたらきりがない
横浜市中区の…
続きを読むread more
サンマーメン食べたことありますか。
横浜が発祥と言われ
更に今回紹介する
【 玉泉亭 】さんが
その発祥のお店という説が
もっぱらの有力説です。
【玉泉亭】サンマーメン発祥の店『サンマーワンタンメン』大泉 洋さんも通った横浜の老舗
店内には著名人のサインも多数
👆の写真の右上の…
続きを読むread more
広東麺というと
明確にどんなメニューか
断言できる人少ないと思います。
要は片栗粉でとろみ付けた
餡の具材(スープ)の中華そばです。
高校生の時は親友が
この広東麺が大好物で
わざわざ買いにでては
皆で教室で啜ったもんです。
(当時はカップ麺にあった)
今となっては良い…
続きを読むread more
待ちに待っていた 凪 が
いよいよ桜木町へ出店です。
野毛~みなとみらいには来ないのかな
と思っていた矢先の朗報です。
5月31日までは仮オープンで
6月1日グランドオープン予定
現在の営業時間は
11:00~20:00で
スープ無くなり次第終了です。
…
続きを読むread more
久しぶりに寿々㐂家(すずきや) 曙町店さんへ
行ってきました。
ぶれない味に感動!
濃厚ながらも食べやすいバランスのとれた
それでいてインパクトのある家系
並びには実力派有名店が
ずらりと軒を連ねる中
繁盛店の何たるかを
改めて実感!!
…
続きを読むread more
一度ノーマルを食べてそれっきりだった曙家さん
なんとなく気になって再訪いたしました。
折角なのでトッピングを追加
チャーシュー・のり・ほうれん草・ネギ
硬め、多め、濃いめでコール
すると大将が、チャーシューを勧めてくれたのですが
それが何と、ランチ限定食べ放題です。
食べ放題って…
続きを読むread more
久しぶりに名門のお店
【杉田家】さんへ行ってきました。
残暑厳しい9月上旬の炎天下
時間は11時過ぎ
既に長蛇の行列
神妙に(ほんとそうなんです)待つ
お客様の列
このお店が如何に孤高の領域で
人々を唸らせる「何か」を
秘めていることを並びながら感じる
「何…
続きを読むread more