【 杉田家 】 家系の真髄 新杉田店(1号店) ラーメンブームを席巻した横浜家系の老舗名店はブレない!流石の味に大満足 直系は総本山の吉村家負けるとも劣らない、王道であり孤高の領域

DSC_0840.JPG


ラーメンWalker神奈川2019 ラーメンWalker2019 (ウォーカームック)


横浜のラーメンというと最近のトレンドは


淡麗な塩か清湯の中華そば系が主流ですかね


いやいや、それでも、ラーメンを現在へいざなった


横浜家系ラーメンの伝説のお店


意外にまだ食べてない人多いんじゃないかな


横浜家等、名だたる名店が無くなったので


吉村家さんも本店のみで孤軍奮闘


ラーメンマニアの中では

ニューウェーブ系の新コセプトのお店や

二郎系が根強いのか、、、


それでも美味しい家系が残ってる!




日清 麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 119g×12個

アイランド食品 箱入横浜ラーメン吉村家3食入 630g



早朝から営業し、いまだに行列をなす家系ラーメンの激旨店です。


DSC_0843.JPG


時間帯的にも普通はひけてくるはずが


この行列、皆楽しみに待っているのが場の空気で伝わってきます。


DSC_0845.JPG


このお店はずいぶん以前から厨房に他国の人を登用していて


彼らが家系の味を守っています。


それでもブレないのは凄いことですよね。






この時はラーメン並み 650円 麺硬め、油少な目、味普通 で注文


久しぶりの杉田家は感動すら覚える味です。


ほうれん草とネギ、にんにくを増しても良いのですが


この時はあえてのノーマル。


それでもスープの味でガツンと来ますね~



自分は、25歳から29歳まで


京急杉田駅から2分くらいの小さなマンションに


暮らしていたので、当時の思い出も蘇ります。


千家もなくなったので、あとは壱六家くらいか、、、


伊勢佐木のラーメン二郎も凄い行列だが


杉田家さんはずっと残ってほしいお店ですね。


至極の一杯ご馳走様でした。


アイランド食品 箱入横浜ラーメン吉村家3食入 630g



お店のグーグルマップはコチラ👇




お店の公式HPはコチラ👇

   http://www.sugitaya.com/


日曜日が定休で

早朝5:00~深夜の1:00まで営業 👈凄いですね


余談ですが市場の方々の動きで早朝が賑わうお店です






横浜の家系で好みはそれぞれあれど

永きにわたる営業実績を誇るお店たち👇

たかさご家


三國家

黄金家



DSC_0845.JPG


このお店はずいぶん以前から厨房に他国の人を登用していて


彼らが家系の味を守っています。


それでもブレないのは凄いことですよね。






この時はラーメン並み 650円 麺硬め、油少な目、味普通 で注文


久しぶりの杉田家は感動すら覚える味です。


ほうれん草とネギ、にんにくを増しても良いのですが


この時はあえてのノーマル。


それでもスープの味でガツンと来ますね~



自分は、25歳から29歳まで


京急杉田駅から2分くらいの小さなマンションに


暮らしていたので、当時の思い出も蘇ります。


千家もなくなったので、あとは壱六家くらいか、、、


伊勢佐木のラーメン二郎も凄い行列だが


杉田家さんはずっと残ってほしいお店ですね。


至極の一杯ご馳走様でした。



お店のグーグルマップはコチラ👇




お店の公式HPはコチラ👇

   http://www.sugitaya.com/


日曜日が定休で

早朝5:00~深夜の1:00まで営業 👈凄いですね


余談ですが市場の方々の動きで早朝が賑わうお店です

この記事へのコメント

スポンサーリンク